・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥14,300 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
この商品は送料無料です。
【ココロ貯金入門講座(対面)】
◆日時
12月13日(土)10:30~15:00
*お茶会15:00~16:00(少々延長の可能性もあります)
◆場所
NPO法人栃木おやこ劇場・小江戸ひろば北蔵(とち蔵)
〒328-0037 栃木県栃木市倭町14−1
https://tochigioyako.jp/locations/koedohirobakitagura/
JR・東武栃木駅より徒歩15分
お車でお越しの方は、足利銀行栃木支店・TOBU駐車場をお使い下さい。
詳しくは、ご入金確認後にオープンチャットでご案内します。
◆内容:ココロ貯金とは?
ココロ貯金が貯まっているとき・焦げ付いているとき
ココロ貯金3つの法則
子どもが伸びる話の聴き方
ママハンドル
イライラ感情不安感上との付き合い方
ココロ貯金の貯め方
・聴き方・話し方・ほめ方・ふれあい方・ほめるのではなく「認める」とは?
10:30~12:30…自己紹介と入門講座①
12:30~13:30…食事&おしゃべり
13:30~15:00…入門講座②
15:00~16:00…お茶会&相談会
◆講師:佐藤陽子(子育て心理学上級インストラクター)
*お昼は、各自ご準備下さい。会場近くにパンなど購入できる場所(コエド市場やTOBUなど)や飲食店もございます。会場ではお茶、コーヒーも準備しております。
*お茶会でも飲み物スイーツをご準備しております。
◆参加費(受講料とお茶会)
初めてご受講の方~14,300円税込(受講料13,200円+お茶会1,100円)
再受講・協会インストラクターの方~4,400円(受講料3,300円+お茶会1,100円)
◆持ち物
筆記用具
膝掛けなど防寒できるもの
(念のためお持ちいただくと安心です)
★初めてのご受講の方には、テキストをご準備しております。
★再受講・インストラクターの方はテキストをお持ちください。
インストラクターは、協会の情報サイトにテキストが収録されていますので、ご自身で印刷してお持ちください。
【キャンセルについて】
講座をキャンセルされる場合のキャンセル料は、以下の期日と金額となります。ご確認の上、お申し込み下さい。
なお、お休みになる場合、キャンセルせずに栃木会場での講座に振り替えることが可能ですので、ご相談下さい。
1)講座開催の日の 10 日前から 5日前までの間にキャンセルの通知があった場合 受講料の額の 50%の額
2)講座開催の日の 4日前から講座開始の 24 時間前までの間にキャンセルの通知 があった場合受講料の額の 70%の額
3)講座開始の 24 時間前以降から講座開始までの間にキャンセルの通知があった 場合受講料の額の 100%の額
【お願い】
講座に集中していただくため、お子さん連れはご遠慮下さい。
講座の録音・録画はできませんので、ご了承下さい。
当日会えることを楽しみにしております。
ひつじCafe・佐藤陽子
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥14,300 税込
送料無料